残業で落語会に行けす

今日は立川談笑一門会だったのですが、残業で行けませんでした。朝の時点では行けるかな?って思っていたのですが…。平日夜の予定は立てづらいです。来月は7月25日(金)。行けると良いなぁ。

まっすぐ進め(石持浅海、河出文庫)を読みました

書店で一目惚れした美しい女性。彼女は左手首にいつもふたつの時計をはめている。その謎とは…。 「日常の謎もの」の恋愛ミステリです。 石持浅海は提示された事実から論理的な推理を展開する作風の作家ですが、この短編集も同様の趣向です。今作品は、いつも…

42歳になりました

そんな日本惨敗の日でしたが、本日誕生日でした。42歳になりました。「バカボンのパパ」の年齢を越えてしまった…(笑)。 googleのトップページが誕生日バージョンで驚きました。昔のMacOSは誕生日だと起動メッセージでお祝いしてくれたのを思い出しました。

グループリーグ 日本 VS コロンビア戦

グループリーグ最終戦のコロンビア戦をライブで観戦しました。前日早めに寝て、早起きして出勤前にテレビ観戦です。 結果は惨敗でした。前の2戦に比べて前半はかなり攻める気持ちがでていたし、前への気持ちがみえた一番面白い試合でした。PKでの失点は不運…

今日は五月雨忌

今日は村下孝蔵さんの命日の五月雨忌でした。デビュー曲「月あかり」を聴きました。染みます。 今年もアルバムが出ました。「歌人撰集」というデビュー30周年記念盤です。『初恋』のデモテープ版が収録されているので欲しいのですが、それだけで2枚組アルバ…

今日も歯医者

今日は4回目の歯医者でした。歯肉チェックとクリーニングで30分。ようやく処置中にリラックスできるようになってきました。慣れるものです。慣れたとはいっても終わった後は相変わらずぐったりですけど。口を開けているだけなのに妙に疲れます。 歯磨きに気…

ルポ 電王戦 人間vs.コンピューターの真実(松本博文、NHK出版新書)を読みました

先日第三回が行われた電王戦。将棋のプロ棋士がコンピューターに2年連続で負け越すという話題がニュースにもなりました。その電王戦の裏のドラマを描いたルポルタージュです。コンピューターが将棋のプロ棋士に勝つという、10年前までは夢物語でした。しかし…

富岡製糸場が世界遺産に登録

「富岡製糸場と絹産業遺産群」が世界文化遺産に登録されました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140621/k10015401961000.html群馬県出身者として、とても嬉しいニュースです。私自身は富岡製糸場は2006年に一度訪れてます。訪れた当時は「世界遺産に申…

グループリーグ 日本 VS ギリシャ戦

朝7時からの試合で、ちょうど通勤時間だったので前半だけradikoでラジオ観戦しました。通勤電車の中でもワンセグを見ている人が多く、感心あるなーという印象です。さすがにワールドカップです。というわけで生ではなく録画観戦したので、結果を知ってから見…

夏といえば心霊写真

夏といえば怖い話です。子供の頃は夏になると心霊写真の本が本屋に並んでいた記憶があります。新書くらいのサイズだったはず。 最近は夏だからと行って本屋で怪談や心霊写真のムックとかが並んでいるのを見ない様な気がします。そこで気になったのが、現在の…

奇術探偵 曾我佳城全集<秘の巻>(泡坂妻夫、講談社文庫)を読みました

暑いと気軽に読める短編集を読みたくなります。長編だと集中力続かないのですね(笑) 引退した美貌の女性奇術師の曾我佳城が探偵役の短編集です。奇術的なトリックの作品が多く短編推理小説としての切れ味の鋭い作品ばかりで楽しめました。自身もマジシャン…

三たび歯医者へ

先週に続き、今週も歯医者へ。今回は上側の歯石をガリガリと削られました。治療は実質20分ほどだと思うのですが、永遠に感じます(笑)。削られている間にずっと身体に力が入ってたため、終わったら披露感が半端なかったです。終わったあとは着ていたシャツ…

本の雑誌7月号の巻頭グラビアが素晴らしいです!

本の雑誌7月号を購入しました。以前は毎月買ってましたが、最近は興味がある特集の時だけ購入してます。 今回の特集は「絶景書斎を巡る旅!」。巻頭のカラーグラビアの本棚の写真が素晴らしいです。松原隆一郎さんの螺旋状書庫、京極夏彦さんの背表紙が全て…

グループリーグ 日本 VS コートジボワール戦

日本の初戦はコートジボワール戦。現地は結構激しい雨でした。スペインが雨でパススピードが上がらずオランダに大敗していただけにちょっと嫌な予感がありました。日本は先制したものの1-2で逆転負けでした。前半後半とも日本がいい時間帯はほとんどなくて、…

大宮アルディージャファンフェスティバルに参加してきました

NACK5大宮スタジアムで行われた「大宮アルディージャファンフェスティバル」へ参加してきました。これまでは開幕前に開催されてたのですが、今年は初めてシーズン中の中断期間に開催となりました。 今回はアイダ設計がスポンサーなので、入場時に美川憲一さ…

2014FIFAワールドカップ ブラジル大会開幕

ワールドカップが始まりました。開催地がブラジルということで時差12時間あり、試合時間は深夜〜朝なので生で観戦できるのは、週末くらいになりそうです。今日の開幕戦も録画して観戦でした。 録画して後で見るため、不意打ちで試合結果を知らないように気を…

『超合金 超合体SF(すこしふしぎ)ロボット』が発表

バンダイが東京おもちゃショーで発表した『超合金 超合体SF(すこしふしぎ)ロボット』が凄いです。ドラえもん、パーマン1号、ゴンスケ、コロ助、ドラミ、チンプイの各ロボットが変形合体して巨大ロボになるというもの。 超合体SFロボット 藤子・F・不二雄…

往復はがき

友人に頼まれて公開収録の応募のため、往復葉書が必要になりました。はがきや切手はコンビニで売っているだろうと思って、通勤路のコンビニ数店に寄ってきいてみたところ、うちでは扱っていないと言われてしまいました。通常のはがきでもニーズは少ないので…

歯医者再び

会社帰りに先週に引き続き歯医者へ。今日もまた歯石を取るのかと思っていたら、歯磨き指導のみでした。 歯科技工士?の女性から、歯磨きがなっていないことをひたすらダメ出しされ、へこみました(笑)。指導しながら磨いてもらえたのですが、その磨きが凄く…

夏コミ当選しました

本日事務局から郵便物が届きました。夏コミ、当選しました。冬コミ欠席したのですが、欠席届出したおかげでペナルティはなかったのかもしれません。 配置は以下となります。 8月17日(日) 東地区 O-13b 「河馬の好奇心」 当選は非常に嬉しいのですが、その日…

生存者ゼロ(安生正、宝島社文庫)を読みました

北海道根室沖の石油掘削基地TR102で職員全員が無残な死体として発見される事件が発生。新種の感染症が疑われ、自衛官の廻田三佐と細菌学者の富樫が原因解明を政府から依頼される。はたしてパンデミックは防げるのか? サスペンス小説です。前半は新感染症の…

「ネイチャー」を見てきました

友人が懸賞で当たったとのことで誘って貰い「ネイチャー」という映画を見てきました。五月のはじめに公開したのですが、上映がほとんど終わってしまい、朝から亀有のムービックスまで行くことに。亀有という地名はこち亀で知ってましたが、行ったのは初めて…

大雨

昨日から降り続いた雨でしたが、朝一時的に止んだものの一日中激しく降ってました。降り方が激しくて梅雨らしくない雨でした。雨のため寄り道せずにまっすぐに帰宅。金曜日にまっすぐ帰るのは久しぶりです。 気温もかなり下がって、家出は久しぶりにパーカー…

関東地方も梅雨入り

今日、関東地方も梅雨入りしたという発表がありました。ここ数日の暑さで夏到来!って感じでしたが、今日は雨が降って気温は低めだったので、身体も一休みできたような気がします。これから一ヶ月以上は、じめじめする日々が続きますね。 6月は誕生月という…

虫歯予防デー

今日は6月4日。虫歯予防デーというわけではないのですが、歯医者に行ってきました。最近暑かったこともあって冷たい物を飲む機会が多く、染みるような痛みがあったためです。子供の頃の記憶のせいなのか歯医者に行くのが凄く嫌いなので、10年ぶりくらいでし…

忍者ハットリくんのアニメOPが街中に流れる2014年

パチンコで「忍者ハットリくん」の新しい台が出たらしく、駅前のパチンコ屋の店頭でアニメOPが爆音でかかっていました。この間はキン肉マンのOP&キャラソンがリピートでかかっていました。まさか2014年にもなって、街中でこの2作品のアニソンを聴くことにな…

6月2日といえば…

先日、2016年から8月11日を「山の日」と定める改正祝日法が可決成立しました。これまで祝日がない月は6月と8月だったので、この法案の成立で祝日のないのは6月だけになりました。 私が6月に祝日がないということを初めて意識したのは、ドラえもんの「ぐうた…

6月、猛暑から始まる

今日も朝から快晴で暑い一日でした。買い物に出かけたのですが、駅までの道歩いているだけでクラクラくる暑さに、行きだけでぐったり。帰宅後、頭が痛くて夜まで寝てしまいました。熱中症になりかけだったのかもしれません。 熱くなったので冷たい物が飲みた…

友人宅で宅飲み

夏本番が突然訪問という感じの暑い一日。家にいて汗が止まらないというくらい。夏生まれなので寒い冬より暑い夏は好きなんですが、まだこの暑さに身体が慣れていないのできついですね。夕方から友人宅で宅飲みがあるというので参加してきました。私はお酒飲…

@ll藤子不二雄A 藤子不二雄Aを読む

藤子不二雄A先生の生誕80周年記念本ムック「@ll 藤子不二雄A」を購入しました。ただの作品カタログではなくて、作品についてどういうアイデアから生まれたのかについて我孫子先生が語った記事もふんだんに掲載されています。そういうエピソードを聞いた後で…